プロフィール
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
『 EROCK IN SHIWASHO FESTIVAL'09 ~テーマソング~ 』
開催中です。 ![]() 和歌山商業高等学校デザイン科2006年卒業生4人による展覧会です☆ 可愛いイラストや立体作品が並んでいます ^^ 是非、ご来廊ください。 【今週の花】*きんかん* 冬には橙色のきんかんの実をつけます。 花言葉・・・「思い出」「感謝」など ![]() -------- 8/10(月)~8/15(土) 12:00~19:00(最終日17:00まで) 『EROCK IN SHIWASHO FESTIVAL'09 ~テーマソング~』 ギャラリー風雅 -------- #
by fu-ga2009
| 2009-08-11 12:46
| 個展
|
Comments(0)
昨年の末にブログで紹介(5周年記念)させて頂きましたが、
風雅の鍛鉄サインは「美術鍛造ふじたん」に製作していただきました。 その「ふじたん」が師事している、オランダの金属工芸家HUUB(フーブ)さんが 8月初めに訪日され、「ギャラリー風雅」に宿泊されました☆ この1週間、大阪のまちをご案内するなど、日本の文化を伝える架け橋を させて頂きました。とても喜んで頂き、帰国されました^^ 又、一昨年には「ふじたん」が、ドイツ(ベルリン)の鍛鉄工房での アシスタント時代に知り合ったチェコのアーティスト3人が訪ねて来られました。 その時は、大阪芸術大学の学内を工芸学科の先生にご案内して頂きました。 ![]() 左:欧風の鍛鉄サイン 中央:日本文化の紹介 右:ギャラリー玄関 #
by fu-ga2009
| 2009-08-07 14:36
| 風雅の日常
|
Comments(0)
暑中お見舞い申し上げます。
今年も前期(1月~7月)が終了し、8月10日から後期の展覧会が始まります。 過去「貸展」・「企画展」ほか、「ふれあい公募展(ジャンル毎)」や 「イベント(スケッチ・フォト散策)」を開催してきました。 この秋からは「アートギャラリーDE哲学カフェ」を試みてみようと思っています。 初回は『 100分のうちの4ぶんの1 vol.1 』 (9月21日~9月26日)の展覧会からで、 初日(9月21日)の14時~16時を予定しています。 ここ1年程前から、大阪・神戸で不定期に開催されている「哲学カフェ」をご存知ですか? 個々に参加した人達とテーマに沿ってトークできるスタイルです。 風雅では、これを展覧会中にアートをベースに展開しようとするものです。 新しい企画ですので、興味のある方はどうぞお越しください。 2009年8月4日 オーナー ※過去(07’後期~09’前期)のブログ【風雅日記-1】は こちらからご覧頂けます。⇒【風雅日記-1】 【今週の花】*蓮の花* ほんのりピンクに可愛く咲いています。 花言葉・・・「清純な心」「優しさ」など ![]() #
by fu-ga2009
| 2009-08-07 13:37
| 風雅について
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||