プロフィール
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
新年1月に開催する「記念イラスト展」の
参加者初顔合わせ(展示説明会)を行いました。 10人の定員に対し、なんと!24人の方にご展示頂くことになったので、 前期・中期・後期と各8人ずつ、3週に渡って開催します! ↓空堀桃谷公園で全員集合! (右)前期展示メンバー ![]() 各期2人の優秀者を決め(審査&人気投票)、その中から最優秀者1人に 「個展」を無料でできる賞を授与します☆ 福岡県からの参加者もあって、緊張感と友愛感とが入り混じった 楽しい顔合わせとなりました。 説明会後の交流会では緊張も解け、和気あいあいと盛り上りました♪ ↓自己紹介(作品紹介) (右)交流会[茶話会] ![]() どうぞ、皆さんもお好きな作品に"清き一票"を入れに、お越し頂き、 この記念展を盛り上げてください^^♪ -------- 2010年1/18(月)~2/6(土) 12:00~19:00(土曜日17:00まで) 『 風雅ふれあい公募 / 第10回記念イラスト展 』 【前期】2010.1.18 (月) ~1.23 (土) 【中期】2010.1.25 (月) ~ 1.30 (土) 【後期】2010.2.1 (月) ~ 2.6 (土) ギャラリー風雅 -------- #
by fu-ga2009
| 2009-12-22 12:56
| ふれあい公募展
|
Comments(0)
今年も残すところ、あとわずか...
ギャラリー風雅・今年最後の展覧会です☆ 8名の作家さんによる工芸作品が展示されています^O^! 今回はなんと!沖縄からの参加者が2名もいるんです☆ 染物(紅型染め・ろうけつ染め)作家さんが造る工芸作品のほか、 陶芸・アクセサリー・ガラスなど、幅広く楽しんで頂けますよ。 ↓色とりどりの作品たちが会場を華やかに飾ってくれています♪ ![]() 気にいった作品の作家さんにお会いできるかも!? ![]() 世界に1つだけのステキな作品ばかりです☆ 販売作品も沢山揃っていますので、ご来廊お待ちしております! ![]() 花言葉・・・「あなたと飛び立ちたい」「多忙」 など 風雅のシンボルとなっているこの花がお客様をお迎えしています♪ 何かと忙しい年末ですが、新年に向けて気持ちよく飛び立ちたいです☆ -------- 12/6(日)~12(土) 12:00~19:00(最終日17:00まで) 『 風雅ふれあい公募 / 第5回工芸展 』 ギャラリー風雅 -------- #
by fu-ga2009
| 2009-12-08 17:12
| ふれあい公募展
|
Comments(6)
早いもので、今年ももう12月に入りましたね。
年内の展示会も、残すところあと2つになりました。 今週は、大阪芸術大学に在学中のtaroO(タロォ)さんによる 立体造形作品展を開催しています。 ![]() 「Service~浮遊する贈与行為~」をテーマに製作された 立体作品を観て、みなさん何を感じられているのか興味深々です☆ ![]() 12/1(火)には「アートDE哲学カフェ」を開催しました。 ◆テーマは、【アートとホスピタリティー(贈与)】○進行役:山田哲史 ○参加者:8名 (参加者の意見) ・それぞれの作品は、どんなサービス(贈与)をし、どのような効果があるのか。 ・サービスは国によって、歴史や文化(習慣)が違う。日本では無償でも、 外国では有料となるケースが多い。 ・その文化の根源となる宗教や政治や民族性について話し合いをすることができ、 学習欲が湧いてきた。 ・宗教に関しては、仏教・キリスト教・ユダヤ教・イスラム教・ヒンズー教の歴史など、 初めて聞く事が多く、勉強になった。 ![]() ★次回の『アートギャラリーDE哲学カフェ』は 1/11(月)14:00~16:00に開催されます^^ どうぞお気軽にお越しください♪ 詳しくはコチラ⇒『スケジュール』 ![]() 花言葉・・・「高貴」「高潔」「私を信じて」 など 風雅の表玄関を毎年飾ってくれる多年草。 今では、風雅の暮秋の顔となっています。 -------- 11/30(月)~5(土) 12:00~19:00(最終日17:00まで) 『 「Service」~浮遊する贈与行為~taroO(タロォ)立体造形作品展 』 ギャラリー風雅 -------- #
by fu-ga2009
| 2009-12-04 16:42
| 利用展
|
Comments(0)
先週、東京の国立新美術館に行ってきました。
今年2月の「ふれあい公募/第2回テキスタイル染織展」に参加された 増田 晴香さん(当時、京都精華大4回生)が、今回の日展(工芸の部)に初入選されました! 今春から、京都芸術大学大学院(1回生)に進まれ、染織(型染め)に専念されているそうです。 (↓左:増田さんの入選作品)(↓右:日展会場風景「絵画の部」) ![]() ![]() 案内役は、次回の「第4回テキスタイル染織展」に参加してくださる 東京在住の方(多摩美・今春卒)に務めて頂きました。[写真:右上・左下] また、タイミングよく、2年前に風雅で個展をして頂いた松本弥生さん(多摩美卒)が 銀座で個展をされていたので、観に行くこともできました。 久々にお会いできて嬉しかったです。[写真:右下] 風雅の公募展は小規模ですが、いつも家族的な楽しい雰囲気の中で展示しています。 でも、作品は少数精鋭で、ダイヤのように輝いている力作が多いです! 本年の「京展」にも「第2回テキスタイル染織展」参加者から3名の方が入選されています。 今回の日展入選によって、「風雅公募展」と「日展公募展」が同列(?)になったようで とても嬉しく思います。 これから ご参加される皆様も、自信と誇りをもってご出展頂きますよう、 よろしくお願いします。 オーナー #
by fu-ga2009
| 2009-11-27 13:35
| 風雅の日常
|
Comments(0)
こんにちわ、風子です♪
近頃 朝がとっても寒く、ベットから出るのがツラくなってきました^^; 皆様、風邪など引いていませんか? 今週の風雅では、 7人の写真家による作品展 「ART FIELD 2009 ~映画のある風景~」を開催してます! 吉村一風さん演出、創作集団「パレット★ピクチャーズ」による3回目の写真展です。 今年のテーマは「映画」! 7人のカメラマンが、自分の好きな映画からイメージを膨らまして、 ヘアメイク・スタイリストとコラボレートし、グラフィック加工も加え、 独自の世界を創り出しています☆ (↓左:ヘアメイクを担当した作品の前でパチリッ☆) ![]() モデルさんは、関西で数少ないプロのアートモデルとして 活躍されているMI★HOさんです。 ガラっと違ういくつもの映画テーマに溶け込んで、 それぞれの世界を魅力的に演じられています。 MI★HOさんのヌードは息を呑むほど綺麗です! ![]() 連休からの開催で、初日から大盛況! 映像作家・脚本家・カメラマン・ヘアメイク・スタイリスト・グラフィックデザイナーと プロとして活躍されている方々の作品が一挙に見られる贅沢な展覧会です! ご来廊お待ちしております^^ ![]() 花言葉・・・「奨励」「警告」「予防」 など ギャラリーの裏に広がって咲いているキリンソウ。 オーナーがアレルギーのようでゴホゴホ!言っています^^; 秋を象徴する草花で風情があるけれど、キリンソウにはご用心!! -------- 11/22(月)~28(土) 12:00~19:00(最終日17:00まで) 『7人の写真家による作品展「ART FIELD 2009 ~映画のある風景~」』 ギャラリー風雅 -------- #
by fu-ga2009
| 2009-11-24 12:53
| 利用展
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||