プロフィール
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆さん、こんにちは。
4月に入り、気温上昇と共に桜が一気に開花しましたね! 蔓延防止対策が解除され、皆さんも春を楽しんで おられるのではないでしょうか? そんな中、西欧のウクライナでの戦争が長引き、 心痛ましい映像が流れています。私達が今、すぐに出来ることは 現実に起きていることを受け止め、一刻も早く、 平和が訪れますように祈る事しかできませんネ・・・。 さて、今年から風雅では新しいことを始めています! 先ずは、🔴展示場のご紹介、🔴作品の販売のお手伝い、そして 🔴ギャラリー風雅の経験をフルに活用し、アート情報や初めて個展を される方へのご相談をしています! これから作品を発表してみたい、でもどうしたらいいか分からない・・・ そんな方は是非、ご連絡(メール又はお電話)くださいネ! また、今後スケッチ・フォト散策(日帰りハイキング)なども考えています。 ほかに・・こんなイベントをして欲しい・・などの要望がありましたら ぜひ、ご連絡くださいネ! ------------------------------------------------------------------------ 先週、春の陽気に誘われハイキング(六甲山)に行ってきました ![]() 【A】鶴見緑地公園(元花博) ① ② ![]() ![]() ③ 【B】六甲山ハイキング ① ![]() ![]() ② ③ ![]() ![]() ************************** 【A】鶴見緑地公園(元花博) ①『風車の丘』:黄色の花(菜の花)、紫色(すみれ) ②『アオサギ&カモ』:渡り鳥の仲間たち ③『こぶしの花』:白色(モクレン科) 【B】六甲山ハイキング ➀『芦屋川畔のさくら』 ②『山つつじ』:芦屋ロックガーデンのコバノ ミツバ ツツジ(学名/市花) ③『東おたふく山の展望』:山頂はススキの草原、眠下は大阪湾が広がる。
#
by fu-ga2009
| 2022-04-04 13:51
|
Comments(0)
皆さん、お早うございます。
コロナ禍で春を待ち焦がれている中、西欧のウクライナでは戦闘状態に突入! それも、世界平和の祭典”オリンピック~パラリンの開催期間中に!! これがこの世の現実とは・・・でも、事実なんですネ・・・。 昨日の陽気に春を探しに大阪城梅林へ!”水仙と白梅”の清らかな香りに早春の 喜びを感じ、3月目標への勇気を頂きました。今週末当たりが見所かと思いますが、 興味ある方は3月末頃の”桃の花”も見事なので、是非どうぞ! 場所は城内の梅林から北西(北外堀)へ【桃園】徒歩10分程。 ~「大阪城公園の梅林」~ ![]() ![]() 【大坂城南外堀】 【梅林公園】 ![]() ![]() 【背景の西側には天守閣が見えます】 --------------------------------------------------------------------------------- HPの【トップ頁の「展覧会のお申し込み変更」及び「ブログ:1/27号」】には 掲載中ですが、今月(2月)から風雅会場でのご展示を休止させて頂いています。 ご展示をご希望・検討の方は、別途ご相談させて頂きますので、メール&電話などにて ご連絡をお待ちして居ります。但し、それ以外のアート業務は継続していますので、 引き続き宜しくお願い致します。 なお、『風雅会場』の休止に伴い、4~5月頃から事務室周りの空間で 既展示作家さんの小作品を展示販売【2坪展】を予定していますので、 どうぞ、遊びにお出でください。 ・・・お時間ある方、アートや色々楽しいお話をさせて頂きたいと思います。 ギャラリー風雅
#
by fu-ga2009
| 2022-02-28 13:03
|
Comments(0)
こんにちは。昨日のオミクロン株の大阪府感染者数は ほぼ10,000人と
なりました!一人一人が感染対策を見直して、明るい春が来ることを期待し ましょう。いいことも悪いこともそう いつ迄も長く続くものではないので、 希望をもってガンバッテください。
そして“自分の小さな喜びも、人に伝えること”によって、大きな喜びに つながる事があるので、勇気を出して発信していきましょう! 🔴『風雅18周年記念展』----------------------------------------------------- 会期:2022.1.4(火)~15(土) 11時~18時 作品/作家:*絵画(油画、日本画)、イラスト画、版画、陶芸/小作品・ポストカードなど。 ![]() ![]() ![]() ![]() 記念展』を終了しました。コロナ禍の中でしたが、心温まる展覧会になり、 心より感謝しております。・・・誠にありがとうございました。 今回で風雅会場での展示は終了しましたが、作家さまの作品販売・展示会場の ご紹介などは引き続きさせて頂きますので、どうぞお気軽にご相談ください。 今後、新しい情報があり次第、この「ブログ」でお知らせしますので、 時々ご覧いただければ嬉しいです。また、風雅の事務室は現場所に存続して いますので、ぜひ遊びにお出でください。その際は不在時もありますので、 メール又はTELなどで事前連絡を頂けるとありがたいです。 ありがとうございました! #
by fu-ga2009
| 2022-01-27 15:00
|
Comments(0)
新年をお迎えし、おめでとうございます。
昨年は「苦に負けないで、元気に生きよう!」をスローガンに頑張りました。 今年は「感謝の心で、新しいことに挑戦しよう!」です。皆さまも今年は自分の 可能性を信じ、新しいことにチャレンジして見てください。 唯、周囲の人達への感謝の心を忘れないで、幸運のチャンスを掴んでください。 ・・・今年は寅年、トラは一度狙った獲物は90%逃がさないようです! ここ2年、新型コロナ感染の関係で展覧会など出来なかった人も多く居られる ことと思います。しかし、これもご縁の次第でしょうか、当ギャラリーでも逆境に あっても強運の人は、いい結果を残されていたと思います。 このコロナ禍で今、社会全体が見直しを迫られていますが、アート界に於いても 2年前と同じ活動方法ではダメ?で、新しい活動への挑戦が求められています。 この2年の「時」に感謝できた人が、いい結果を得る人では無いでしょうか。 今年の正月は初めて松の内に展覧会を開催します。『風雅18周年記念作品展』 として、2003~2021年に制作された作品を展示しますが、7日からは 再デビューの長谷川智恵子さん(イラスト画)をご招待しています。また、18周年を 祝し特別価格でご奉仕させて頂きますので、どうぞ、ご期待の上、お越し下さい。 なお、展示概要は前回(12/16)のブログでご紹介していますのでご覧ください。 あと、お正月期間のため急な不在もあるので、お手数ですがお越しの際は開催 確認のご一報を前日までに頂けるとありがたいです。 ![]() ![]() 南天の実〈ナンテン〉・・・難を転じる ブーゲンビリア(3色)・・・地中海の花 急なお知らせですが、この2月から当風雅の会場のご利用を休止することに なりました。展覧会のご予定がある方は別途検討しますので、ご相談ください。 なお、他の業務は継続しますので、ご用の方はお問い合わせください。 ギャラリー風雅 #
by fu-ga2009
| 2022-01-01 10:00
|
Comments(0)
この2年間、コロナ感染の関係で展覧会も自粛ぎみでしたが、 12/12(日)の4人展「インスピレーション」をもって、 今年のリース展も終了しました。ご展示等ありがとうございました。 新年1月は、「風雅18周年記念作品展」を予定しています。 この18年間に風雅で展示された作品に加え、新年1月に再デビューする 作家さんの作品を展示しますので、どうぞ、ご期待ください。 🔴展示期間:2022.1.4(火)~15(土) 11時~18時 ※正月の松の内期間での展示のため、急遽の不在もあるので、 お越しの際はご一報頂けるとありがたいです。 🔴作品/作家:*絵画(油画、日本画)、イラスト画、版画、陶芸/小作品・ポストカードなど。 *招待作家(長谷川智恵子):イラスト画・・・1/7(金)~1/15まで展示。 🔴その他:今回の作品販売については、18周年記念(リニューアル)を祝し特別価格で ご奉仕させて頂きますので、是非ご覧にお越しください。 ![]() #
by fu-ga2009
| 2021-12-16 15:42
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||